コーヒー豆

【レビュー】ポストコーヒー ルワンダ シーラ CWS ウォッシュド|柑橘系の中でも個性を感じられる渋み

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

ポストコーヒー ルワンダ 外観

こんにちは、たけもとです。

今回はPostCoffeeの「ルワンダ シーラ CWS」を飲んだのでレビューしていきます。

酸味系と言えば柑橘系!そんな中でも、ちょっとした渋みがあることで個性を感じさせるコーヒー豆でした!

概要

生産者・メーカー

メーカーは「PostCoffee(ポストコーヒー)」。

コーヒーのサブスクのサービスがテレビや雑誌など幅広いメディアで紹介されており、目にしたことのある方も多いのではないでしょうか。

世界のスペシャルティコーヒーを取り揃えており、コーヒー豆のラインナップは100種類以上!それぞれに焙煎士の方のコメントも記載されており、一つ一つのコーヒーの個性が感じられます。(なお、サブスク以外にも、単品での販売も行っています。)

サブスクに関わる大きな特徴が、「コーヒー診断」ができること。10問程度の質問に答えることで、自分に合ったコーヒーを自動的に選び、毎月配送してくれます。最初の質問以外にも、届いた豆の評価をすることで、より自分にあった豆が提案してもらえるようになります。

豊富なラインナップの中から自分の好みの豆を送ってもらえて、おいしいコーヒーを味わう体験ができるサービスがとても魅力的です。

PostCoffeeでコーヒー診断をする

商品の特徴

本体パッケージより引用する形で、味わいについて書いていきます。

ルワンダ シーラ CWSの味わい
・ぽんかんや伊予柑を思わすジューシーな果実感
・ゼリーのような甘さ、つるつるした質感

これまで飲んできたコーヒーではあまり見られないような表現・例ばかり。味わいが気になりますね…!

なお、シーラは地域の名前、CWSは「Coffee Washing Station」の略で、コーヒーチェリーを洗って果肉を取り除くなど、コーヒー豆の精製を行う施設のことです。

生産国の特徴

ルワンダの産地情報や味わいを「THE COFFEE BOOK(誠文堂新光社)」で参照してみます。

ルワンダの特徴
・ソフトさ、甘さ、花のような香り
・絶妙にバランスが取れた味わい

上記のパッケージの味わいとも合わせて、以下、レビューにて詳しく見ていきます。

レビュー

それでは、豆の詳細に移ります。

豆の情報

産地情報

生産国はルワンダ。

袋にはジッパー付きでしっかり保存できます。バルブは見たところなさそうです。

焙煎度等

焙煎度はライトロースト。かなりの浅煎りで、明るいブラウン色が際立ちます。

豆の粒はまるくてふっくらした印象。

それでは、ミルで挽いてドリップし、実際に飲んでいきます。

味の感想

コーヒーで柑橘系の香りと言えば、オレンジやレモンが、よくひきあいに出されているイメージです。

一方で、こちらの豆のイメージに挙げられているのは伊予柑やぽんかん。実際に飲んでみると「確かに」と思える味わいです。

というのも、後味にちょっとした渋みを感じるんですよね。

もちろん飲みにくい、とかではなく、一つのアクセントとして存在しています。これが他の柑橘系の香りを持つ豆にはあまり感じられない、この豆特有の個性になっているように感じます。

あとはほのかに花のような香り。淹れている段階からすでによく香っていました。浅煎りだからこそ際立っている要素ですね。

柑橘系・酸味系、飲み慣れた方にこそ、一度試してみてほしい味わいです

こんなシーン・こんな方におすすめ

・一味違った味わいの酸味系を楽しみたい方
・コーヒーの味の違いについて、触れてみたい方

※PostCoffeeではコーヒー診断の結果から、個人にあった豆が送られるスタイルになっています。単品での購入も店舗ページから可能ですが、まずはコーヒー診断で自分の好みを味を調べて、実際に味わってみるのがおすすめです!

PostCoffeeでコーヒー診断をする

参考:PostCoffeeについて

PostCoffee(ポストコーヒー)は、世界中のロースターが厳選した100種類を超えるスペシャルティコーヒーを扱っている、コーヒー豆のサブスクのサービスを展開。

ユーザーの好みの豆を把握し、パーソナライズされた豆を定期的に送ってくれます。

詳しくは下記の記事で解説しておりますので、よろしければこちらもご覧ください。

まとめ

以上、PostCoffeeの「ルワンダ シーラ CWS」のレビューでした。

「柑橘系」とひとくくりにしてしまいがちなところ、レモンやオレンジとはまた一味違った個性を楽しめました。味わいの違いについて触れられたのが、とても面白い経験になったと思います。

それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました!

-コーヒー豆
-, ,