コーヒーを楽しむ コーヒー豆

ポストコーヒー|コーヒー好きに評判の定期便。コーヒー診断で好みの味が分かる!

2025年1月26日

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

ポストコーヒー 開封時の様子

こんにちは、たけもとです。

目覚めの1杯に、仕事中に、リラックス時間に、毎日の暮らしに寄り添うコーヒー。

そんなコーヒーの時間が、もっと楽しくなる、そんなサービスとして注目を集めるのがPostCoffee(ポストコーヒー)です。

美味しいスペシャルティコーヒーを味わえるだけでなく、バリエーション豊かな豆の個性を楽しみながら、自分に合った味わいのコーヒーを楽しめる、コーヒー豆の定期便サービスです。

新しい豆との出会い、ひいては新しいコーヒー体験を感じられ、毎日のコーヒータイムがもっと楽しくなる…

そんなポストコーヒーのサービスの特徴を、本記事で解説していきたいと思います。ぜひ最後まで、ご覧ください。

PostCoffeeの概要

PostCoffee(ポストコーヒー)は、スペシャルティコーヒーの定期便サービスです。

世界のスペシャルティコーヒーを取り扱い、その種類は100種類を超えています。

焙煎についても、日本全国・世界各地のロースター(焙煎士)の方が焙煎。毎月新鮮な豆が届きます。

最大のポイントは、ユーザーの好みの豆を把握し、自分にあった豆を定期的に送ってくれるパーソナライズ型の定期便であること。

初回の無料のコーヒー診断や、届いた豆を継続的に評価することで、どんどん自分の好みのコーヒー豆が送られてくるようになります。

手軽でありながらも、バリエーション豊かな豆との出会いを楽しむことができ、コーヒー体験をぐっと拡げてくれるサービスです。

PostCoffeeで無料のコーヒー診断をする

PostCoffeeのポイント

はじめに、Postcoffeeのポイントを整理します。

ポイント

・「コーヒー診断」で自分好みのコーヒーの味わいが分かる
・自分の好みに合った豆との出会いが楽しめる
・評価をすることで、パーソナライズされたコーヒーが楽しめる

最初のコーヒー診断で自分の好みの味の傾向を掴み、その好みに合った豆が届けられます。

そして届いた豆を評価することで、より自分の好みの豆楽しめるサービスになっています。

飲めば飲むほどに、自身の好みの味にあった豆が楽しめる、画期的なサービスです

以下で、詳しくPostcoffeeの楽しみ方を見ていきましょう。

PostCoffeeの定期便の楽しみ方

それではいよいよ、PostCoffeeの楽しみ方を見ていきたいと思います。

サービスの流れ
①コーヒー診断を受ける
②診断内容から個人に合った豆が届けられる
③コーヒーを楽しむ
④評価を記入すると、個人に合った豆をまた選んでくれる
→②~④の繰り返しで、好きな味わいのコーヒーを毎月楽しめる!

①コーヒー診断を受ける

PostCoffeeのサブスクサービスの目玉がこのコーヒー診断。

簡単な質問に答えるだけで、12種類のタイプのなかから自分のタイプを探りだしてくれます。

診断の内容

質問ごとに4つの選択肢から選ぶだけで簡単!かわいいイラストも雰囲気が出ています。

一見コーヒーとは関係なさそうな質問からも、味の傾向をしっかり掴んでくれます

回答内容から、「この人は普段からこだわって飲んでいる方だな」と思われた方には、そのこだわりに応えてくれそうな質問も。

回答結果も面白い!

一通り質問に答えると、回答結果が見れます。

参考に、私の結果がこちら↓

ポストコーヒー コーヒー診断の結果

こんな味が好きなんだな、と自分のことが知れるのが面白い!

焙煎度は、いつでも自分の好みに調整することができるので、浅煎り好き・深煎り好き、とあらかじめ分かっている方は、調整するのもおすすめ。

そして、コーヒー診断自体は無料でできるのがうれしい!

診断後にコースや配送量を選ぶ形になっているので、気になる方はまずは診断だけやってみるのもOK。

PostCoffeeで無料のコーヒー診断をする

②診断内容から個人に合った豆が届けられる

定期便を申し込むと、コーヒー診断を通じて選ばれた豆が配送されます。

ポストで受け取れるので、不在時にも手軽に受け取れるのが嬉しい。最短で注文翌々日の発送となります。

開けたときに3種のコーヒーが入っている様子に、思わず楽しみの期待値が上がっていきます。

焙煎日も注文日に近い日程で、鮮度が高いです!

私の場合、浅煎り・深煎りどちらも飲む、という評価だったからか、どちらの焙煎度の豆も入っていました。

③コーヒーを楽しむ

届いたコーヒーのラベルには、焙煎度や味わいについて、イメージが膨らみそうなテキストが。

パッケージを開けたタイミングで、美味しそうな香りがふわりと漂ってきます!

説明文の味わいをイメージしながら、実際に味わって、それぞれの豆の個性を感じていく体験が、このPostCoffeeの魅力!

④評価を記入する

さて、PostCoffeeは飲んで終わりではありません。

飲んだあとにそれぞれの豆を評価することで、より自分に合った豆を選んでくれるようになります!

続けるほどに、自分の好みの味わいが分かるような仕組みになっています。

評価はスライダーで選ぶだけでカンタン!

自由記入の欄もあり、思ったことをメモ感覚で自由に書けるので、感じた味わいを書き残しておけます。

また、他の方のレビューも見れるので、そんな味わい方・表現の仕方もあるのか、と自分にはない気づきも得られます。

そして、この②~④を繰り返すことで、自分に合ったコーヒーが届けられるようになっていきます!

毎月どんなコーヒーが届くのか、どんどん楽しみになっていきますよ。

PostCoffeeで無料のコーヒー診断をする

PostCoffeeのコース

PostCoffeeでは好みに合わせて2コースから選ぶことができます。

スタンダードなラインナップから3種類楽しめる「ベーシックコース」と、よりこだわった豆を4種類楽しめる「ロースターコース」から選べます。

ベーシックコース

個性を楽しめるコーヒーを3種類(バラエティーコースは6種類)配送します。

ライトスタンダードバラエティーファミリー
一回の配送内容75g × 3種類
(計225g)
150g × 3種類
(計450g)
75g × 6種類
(計450g)
300g × 3種類
(計900g)
一回の配送の料金1,980円3,880円3,980円7,480円
杯数目安
(1杯15g使用として)
計15杯計30杯計30杯計60杯
1杯あたりの金額目安132円/杯129円/杯132円/杯124円/杯

なお、このベーシックコースはデカフェ豆の配送の選択もでき、カフェインが気になる方でも安心です!

「飲まない」「たまに飲む」「デカフェだけ飲む」から、お好きな割合を選べます。

カフェインを控えたい方も安心!

ロースターコース

人気のコーヒーショップのこだわりのコーヒーを楽しめるコースです。

ライトスタンダードボリューム
一回の配送内容75g × 3種類
(計225g)
150g × 3種類
(計450g)
300g × 3種類
(計900g)
一回の配送の料金2,780円4,980円8,980円
杯数目安
(1杯15g使用として)
計15杯計30杯計60杯
1杯あたりの金額目安185円/杯166円/杯149円/杯

ロースターコースは、PostCoffeeが厳選したロースタリーパートナーのコーヒーのみをお届けするコース。

こだわりのコーヒーを日常的に楽しみたい方に、お勧めしたいコースです。

なお、それぞれのコースに、オンラインストアでの単品購入などに使える300円クーポンが付属します。

PostCoffeeで無料のコーヒー診断をする

PostCoffeeの利用レビュー

私自身このサービスを利用してみたので、感じたことをまとめていきます。

料金に対して

まずは気になる料金の部分。1杯(15g)ごとの金額感について改めて整理します。

75gずつの配送150gずつの配送300gずつの配送
ベーシックコース
(3種類/回)
132円/杯129円/杯124円/杯

私はベーシックコースの75gずつの配送を選びましたが、コーヒー体験が広がっていく感覚への面白さを感じており、割高感は感じていません。

(むしろ、6種類のプランも楽しんでみたいと思っているくらいです。)

送られてくる豆はどれも普段は見かけられないような、個性あふれる豆ばかり。

普段からコーヒーを楽しんでいる方で、もっとバリエーション豊かなコーヒーに触れたい方には、かなり価値が感じられるサービスです。

また、定期縛りがないほか、決済から配送までのスパンが短いため、配送のスキップ・ストップ・解約もかなり柔軟にできます。

今月は別のお店で買った豆があるからスキップ、といった対応も手軽にできます。

味わいに対して

豆の個性がそれぞれ感じられ、味わいの違いを感じる体験がとても面白いです。

ラベルに書かれている味わいの特徴を読みながら、コーヒーを一口ずつ楽しむことで、豆の情報と味わいとがつながっていき、自分のコーヒーの世界が広がっていくのを感じます。

焙煎度は好みのものに設定ができるので、まずは「好きな焙煎度」から自分の好きな味を理解していくのがおすすめです。

飲みたい豆を選びたい場合

サブスクの中では自動的に豆を選んで配送してくれますが、PostCoffeeでは、サブスク以外にも豆の単品販売も行っています。

お気に入りの豆が見つかったら、ちょっと多めに単品で購入する、という買い方もおすすめですよ。

Postcoffeeの口コミ

最後に、Postcoffeeの口コミについて、公式ページのレビューより、要旨を抜粋します。

スペシャルティコーヒーのある暮らしをすぐに始められるのが魅力的。

自分の好みがわからなかったけど、選んでもらうのが嬉しく、届く内容にわくわくした。

コーヒー診断で自分に合った豆が届く。次に届く豆は何か気になる。

コーヒー診断で自分に合った豆が届くこと、スペシャルティコーヒーを気軽に飲めることを評価する声が多くありました。

まとめ

以上、PostCoffeeの定期便サービスについての解説でした。

豆の味わいを楽しむことはもちろん、自分で豆の評価をして、より自分にあった豆を選んでいく・見つけていく過程に、価値のあるサービスです。

これまでにない新しいコーヒーの楽しみ方ができ、豆との新しい出会いや、自分のコーヒー体験の広がりが感じられるはず!

気になった方は無料でできるコーヒー診断から、始めてみてはいかがでしょうか。

PostCoffeeで無料のコーヒー診断をする

-コーヒーを楽しむ, コーヒー豆
-,