3Dプリンターを使う 3Dモデリング

「e-Groove」なら自宅でCAD資格が手に入る|充実の図面指導と練習問題で初心者でもおすすめのオンラインスクール

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

こんにちは、たけもとです。

設計関係の仕事がしたいのでCADの資格が欲しい

CADのスキルを深めて、副業に挑戦したい

趣味でものづくりをしたいのでCADを習得したい

CADのスキルがあると、仕事や趣味など、幅広いシーンで今後の人生の役に立ちますよね。

本記事では、CADのスキル・資格が手に入るオンラインスクール「e-Groove(イー・グルーブ)」についてご紹介します。

オンラインで自宅で受講でき、インストラクターの支援を始め、価格からは考えられない充実したコンテンツが魅力。

これからCADの資格・スキルを身に付けて仕事や副業に生かしたい!

そんな皆様の希望を叶えるオンラインCADスクールとなっています。

e-Grooveの概要

e-Grooveは自宅でCADを学べるオンラインスクールです。

Jw cad、AutoCAD、Fusionといった主要な2D・3D CADソフトに対応し、豊富な動画解説と演習課題で、初心者でも効率的に学習できます。

CAD利用技術者試験の対策にも力を入れており、資格取得支援や合格保証制度も充実しています。インストラクターによる丁寧なサポートも強みで、就職・転職に役立つ実践的なスキルを身につけたい方におすすめです。

価格からは考えられない充実したコンテンツで、受講者の満足度は95%。徹底的にスキル習得・資格取得をサポートするオンラインCADスクールです。

e-Grooveのポイント

それでは、e-Grooveのポイントを詳しく解説していきます。

e-Grooveのポイント
① 主要CADのスキルが定着
② リーズナブルな受講料
③ CAD資格の入手に繋げられる!

ポイント① 主要CADのスキルが定着

e-Grooveでは現在、下記の3種類のCADを対象に学習できます。

対象CAD
・Autodesk Fusion
・AutoCAD
・JWCAD

2D・3Dとしては汎用的が高く、特に設計が関わる分野でのCADとしてはオーソドックスなものとなっています。

たけもと
たけもと

いずでもシェアが高く、中小規模の会社ではJWCAD、大手企業になるとAutoCADが多めとのこと!

指導においては、担当インストラクターが受講者に寄り添ってサポート

図面の作り方や疑問点を図面を用いて質問ができ、それに対して資料や動画を載せた回答をくれる、といった丁寧さが嬉しい。

実際の図面を使った具体的な応対ができるため、効果的・効率的にスキルアップができます。

ポイント② リーズナブルな受講料

e-Grooveではコンテンツやサービスに対して、とてもリーズナブルな受講料となっています。

価格を抑えられるのは、教材やシステムを自社開発しているから。

自身で身に付けたいものや、学習スタイルに合わせて様々なプランが用意されているので、個人に合った「必要な分」を受けられるのでムダがありません!

講座の内容は、140以上の操作練習、140以上のムービー解説と非常に豊富。

そこにインストラクターの支援や、以下のポイント③のサポートもあり、価格からは考えられないサポート体制が充実しています!

ポイント③ CAD資格の入手に繋げられる!

e-Groove資格取得までの徹底したサポート体制が大きな魅力です。

特に、「CAD標準講座」であれば、破格のサービスを受けることができます。

e-Grooveの徹底したサポート
・公式ガイドブック(教材)無料提供
・受験チケット無料提供
・合格保証制度:再受験費用を最大3回まで無料に

プランにより、スクール側で受験チケットを用意したり、スクールが再受験料を負担して無料で再受験できる合格保証制度もあり、合格するまで徹底的に皆様をサポート!

安心して資格取得までチャレンジすることができます。

たけもと
たけもと

このサポートを見た時は正直唖然としました。無料でできることが多すぎます…!

また、プラン問わずにすべての受講生が自由に使える「トレーニングルーム」も、本当に嬉しいサービス。

CAD制作の課題にいつでも挑戦できる場で、毎月新しい課題が用意されるので、実践力を底上げすることができます。

不明点があれば、ここでもインストラクターのサポートもあるので安心。徹底的に自分のスキルを上げていきましょう!

e-Grooveの料金・プラン

e-Grooveの料金・プランについて整理します。

内容料金対応OS
CAD標準講座・Autodesk Fusion
・AutoCAD
・JWCAD
+CAD資格取得支援サービス
70,000円・Win:〇
・Mac:×
サブスク会員プラン・Autodesk Fusion
・AutoCAD
・JWCAD
初月18,000円
翌月以降は3,800円/月
・Win:〇
・Mac:〇
3DCAD習得講座Autodesk Fusion43,000円・Win:〇
・Mac:〇
AutoCAD習得講座AutoCAD43,000円・Win:〇
・Mac:×
JWCAD習得講座JWCAD43,000円・Win:〇
・Mac:×

セール情報
執筆段階、7/10までセール価格で、全プラン15%OFFで受講可能です!
・標準講座:70,000円→59,500円
・サブスク:初回費用18,000円→15,300円
・各CAD講座:43,000円→36,500円

単一のCADのみの利用を考えている方は、それぞれのCADの講座がおすすめです。

2つ以上のCADを学びたい方や、資格の取得を目的にしている方、就職や転職に生かしたい方はCAD資格支援サービスが付いている「CAD標準講座」がおすすめ。

公式ページでも、プランの選び方が紹介されているので、迷っている方はそちらもぜひご覧ください!

たけもと
たけもと

なお、トレーニングルームはすべてのプランで利用可能です。

※PCがMacの方は、プランにより受講できるかどうかが分かれます。確認の上、受講しましょう。

e-Grooveの口コミ・評価

e-Grooveの口コミや評価について、公式ページの受講者レビューをいくつか抜粋します。

初心者だが、インストラクターの丁寧な指導で安心して次に進むことができた。

仕事でCADを利用しており、スキルアップのために受講。作図手順や操作方法が身に付いた。

満足度は高く、仕事に結び付けていきたい。今後はCADの種類を増やしてもらえると嬉しい。

CAD利用技術者試験2級にストレートで合格することができた。

総じて、5段階中平均で4.41とかなり高めの評価となっていました。

インストラクターの丁寧なアドバイスを評価する声が多く見られ、特に添削課題のサポートの高さが評判で、オンラインでも効果的に学習ができたとする方が多かったです。

一方、仕事ですでに専門的にCADを使っている方からは、添削課題をもう少し増やしてほしい、CADの種類を増やしてほしい、といった声も。

これからCAD資格を取得する、仕事に使っていきたいとする方に合っているサービスと考えます。

e-Grooveがおすすめな方

e-Grooveがおすすめな方
・CADの資格を身に着けたい方
・これからCADのスキルを深めていきたい方
・オンラインで質の高いサポートを求めている方

e-Grooveは、これからCADの資格やスキルを手に入れて、仕事に生かしたい方にお勧めのスクール。

オンラインながら、インストラクターの手厚い支援で安心して学習できたり、充実したコンテンツやサービスで、試験の合格やスキルの習得を徹底的にサポートします。

特に初学者、これからCADを活かせる仕事に関わっていきたい方には最適の内容となっています。

まとめ

以上、自宅でCADを学べるオンラインスクール「e-Groove」についてでした。

CADの資格・スキルを手に入れて、今後の仕事や生活を一歩豊かなものにしてみませんか。

自分に合ったプラン・CADを選んで、今日からスキルアップに役立てていきましょう!

自宅で学べるCADスクール「e-Groove」

-3Dプリンターを使う, 3Dモデリング