たけもと

パソコン作業中のアイスコーヒー

オフィス環境構築の仕事を経験し、現在PM系の仕事をしています。インテリアコーディネーターの資格所有。道具や環境から働き方にアプローチすることに深い関心を持ちます。 おすすめのガジェットやデバイス、コーヒーや書籍等についての情報を発信します。現代社会のワーカーに寄り添うようなブログにしていきます。

KAFFEE FIKA のフィーカブレンドのパッケージ

2025/5/21

【レビュー】KAFFEE FIKA(カッフェ フィーカ) フィーカブレンド|落ち着いたコクの深い味わい。

こんにちは、たけもとです。 今回は「KAFFEE FIKA フィーカブレンド」を飲みましたので、レビューしていきたいと思います。 コク深さが特徴の、じっくり味わいたくなるコーヒーです。 概要 生産者・メーカー 生産者は「KAFFEE FIKA(カッフェ フィーカ)」。 兵庫県尼崎・武庫之荘で20年以上にわたり愛されている店舗様です。 高品質の豆を使用しているだけでなく、焙煎前後のハンドピックにより欠点豆を取り除き、「口に含んでから飲み終わった後まで全てにおいて満足できる」という事を最重要視されています。 ...

Lenovo Duet 11 PC使用時の様子

2025/6/7

【追加レビュー】Lenovo Duet 11(Gen9)でできること|Chromebookとは?WindowsPCとの違いから説明!

こんにちは、たけもとです。 最近購入したタブレットPC「Lenovo Chromebook Duet 11」の使い勝手がとても良く、先日レビューをしました。 ただ、想像以上に買ってよかったと感じたので…追加でレビューをしたいと思っています。今回はChromebookはどのような端末か、一般のPCとの違いについて整理したのち、改めてこのDuet11でできることをご紹介していきたいと思います。 ぜひ最後まで、ご覧ください。 ※iPad Mini 6との比較レビュー↓ Chromebookについて まずは、Ch ...

Soundcore P40i 外観

2025/8/16

Anker Soundcore P40iをレビュー!|音質も長寿命バッテリーもノイズキャンセリングも!コスパ抜群完全ワイヤレスイヤホン

こんにちは、たけもとです。 今回はAnkerのコスパ抜群のワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」をレビューします。 コスパのよい、完全ワイヤレスイヤホンが欲しい! ノイズキャンセリング機能は外せない 可能な限り音質も良くあってほしい そんなニーズに適う、手に入れやすい価格ながらも、ふんだんに機能が盛り込まれた商品です。 購入して半年が経った時点でのレビューですが、毎日とても快適に使うことができています。 価格に対しての機能の豊富さが素晴らしく、尋常でないコストパフォーマンスでどなたでも満足でき ...

TOKYO COFFEE オーガニックブレンド の外観

2025/5/21

【レビュー】TOKYO COFFEE オーガニック ブレンド|酸味と苦味のバランス。まろやかな甘さが楽しめます

こんにちは、たけもとです。 今回は「TOKYO COFFEE Organic Blend」を飲みましたので、レビューしていきたいと思います。 苦味と酸味のバランスがとれ、まろやかで甘い香りが特徴のコーヒーです。 ぜひ最後までご覧ください。 概要 生産者・メーカー メーカーは「TOKYO COFFEE(東京コーヒー)」。 新鮮なオーガニックコーヒーの焙煎を行っているメーカーになります。 東久留米市でロースタリーカフェも営業。 公式Instagramの投稿画像も非常に魅力的で、店舗にもいつか行ってみたいです! ...

Lenovo Chromebook Duet 11 の全体像

2025/6/7

【実機レビュー】ポータブル性に優れ、PCでもタブレットでも活躍する万能機!|Lenovo Chromebook Duet 11(Gen9)

こんにちは、たけもとです。 Lenovoから、新作のChromebookが発売されました。 それが今回レビューする、「Lenovo Chromebook Duet 11」です。 持ち運び性に優れた小型のPCがほしい タブレット・PCと万能に使えるデバイスがいい Chromeのブラウザ上で作業ができれば十分 そんな方々におすすめです。 初めてChromebookを購入したのですが、想像以上に使い勝手が良く、購入してから毎日のように使用しています。 早速お気に入りになったこの製品をレビューしていきます。細かい ...

Logicool POP MOUSE M370 の外観

2025/6/7

【レビュー】高性能で持ち運びもしやすい静音マウス!ビジネスでも使いやすい新色追加|Logicool POP MOUSE M370

こんにちは、たけもとです。 マウスやキーボードの幅広い展開を行っているLogicool。 出先で使うコンパクトなマウスが欲しい それでいて、機能はなるべく豊富なものがいい そんなニーズにもこたえてくれるマウス「POP MOUSE M370」が昨年に販売開始となりました。 この度、ビジネスにも使いやすそうな新色が追加されたので、レビューします。 細かい部分まで見ていきますので、ぜひ最後まで、ご覧いただければ嬉しいです。 商品概要 アピールポイント Logicool M370の特徴は「コンパクトなボディなのに ...

TIGERのコーヒーメーカー「ACT-E040」の外観

2025/5/1

【レビュー】タイガー ACT-E040|カプセルも粉も両方対応!水筒にも淹れられる万能すぎるコーヒーメーカー

こんにちは、たけもとです。 家でもオフィスでも常日頃コーヒーを楽しんでいるのですが、毎日のドリップに使っているのが、TIGERの「ACT-E040WM」というコーヒーメーカー。 毎日のコーヒーを手軽にドリップしたい! 水筒にもコーヒーを淹れて外出したい お手入れがしやすいコーヒーメーカーが欲しい そんなニーズを叶える万能選手で、毎日のコーヒーライフを様々な場面で支えてくれる、非常に頼もしいコーヒーメーカーです! 私は使用して1年ということで、細かいところまでレビューしていきますので、ぜひ最後までご覧くださ ...

Anker Nano Ⅱ 外観

2025/6/7

【レビュー】軽い・小さい・パワフルの三拍子そろったUSB-C充電器!いつでもバッグに入れておける|Anker Nano II 65W

こんにちは、たけもとです。 ノートPCを出先に持っていく際、肝心なのが充電器。PC本体に元々ついている充電器が安心ですが、持ち運ぶとなると、サイズや重さがどうしてもネックになりがちですよね。 軽くて、小さくて、しっかりパワフルな充電器が欲しい! そんな欲張りな声にお応えする充電器、「Anker Nano II 65W」を今回レビューします。 あまりにもコンパクトで持ち運びが気にならず、私はケーブルと一緒に常にバッグにひそませています。 そんなお気に入りの充電器を、以下レビューしたいと思います。 概要 アピ ...

Zepirion ガジェットポーチの外観

2025/5/1

【レビュー】zepirion ガジェットポーチ|ミニマル×防水性。1,000円台の安さも魅力!

こんにちは、たけもとです。 様々な作業に合わせて、多種多様なガジェットを使う機会が多い現代。そんな中、普段の収納・持ち運びをどうしようか考えてしまいますよね。 ミニマルで使いやすいガジェットポーチが欲しい 極力リーズナブルに手に入れたい 必要十分な機能は欲しい 今回は、上記を叶えるガジェットポーチ「Zepirion ガジェットポーチ(Mサイズ)」をレビューします。 ミニマルなデザイン、必要なものが十分に入る容量、適度な防水性。 それでいて1000円台で手に入るコスパの良さがとても魅力的!充電器やマウス等の ...

zepirion Urban Sling はiPad Miniやその周辺機器を収納するのにとても良いバッグ!

2025/5/1

【レビュー】zepirion Urban Sling|ミニマルで、ベストな容量で、お手頃価格。外出作業に最適なスリングバッグ

こんにちは、たけもとです。 皆さんは外出時の作業、どんなバッグで出かけていますか。 iPad Miniをスマートに持ち運べるバッグが欲しい カフェ作業を良くするので、小ぶりでいろいろ入るバッグが欲しい ミニマルでどこにでも持っていけるデザインが良い 今回は、こんな希望を叶えるバッグ、「zepirion Urban Sling」をレビューします。 ミニマルなデザイン、必要なものが十分に入る容量、そしてリーズナブルさ。 三拍子そろっており、非常に魅力的! iPad Miniを中心とした、カフェ作業に最適な最適 ...